今日は、青山学院大学の災害救援ボランティア講座に伺い、渋谷区の災害ボランティアセンターについてお話をしてきました! 昨年はオンラインでしたが、今年は対面で・・・。久しぶりの対面で楽しい時間でした! (ゆ)
※https://twitter.com/shibuya_vc

しぶやボランティアセンターのスタッフ日記です
今日は、青山学院大学の災害救援ボランティア講座に伺い、渋谷区の災害ボランティアセンターについてお話をしてきました! 昨年はオンラインでしたが、今年は対面で・・・。久しぶりの対面で楽しい時間でした! (ゆ)
※https://twitter.com/shibuya_vc
●SNSやっています。ぜひご覧ください
フォロー、拡散、大歓迎です!
https://www.instagram.com/shibuyashakyo_chiki/
(インスタグラム)
https://www.facebook.com/shibuyashakyo/
(フェイスブック)
3月にて受付場所の終了がございます。
「受付終了の場所」
※総合ケアコミュニティ・せせらぎ1階管理事務所での受付は
3月31日(木)17時で終了となります。
※原宿の丘ボランティア室での受付は
3月28日(月)15時で終了となります。
問合せ しぶやボランティアセンター
電 話 03-5457-2200
1月17日から、ゆうちょ銀行の送金手数料の改定に伴い、現金で振込する場合に送金手数料が加算されます。
つきましては、ボランティア保険・行事保険をお支払いの際、専用振込票(ボランティア保険:赤色、行事保険:青色)でゆうちょ銀行窓口及びATMから「現金」で振込する場合、1件ごとに110円(税込)が加算されるようになります。
手数料改定日以降のお振込みの際は、ご注意ください。
送金手数料の詳細はこちらをご確認ください。
【改定日】1月17日(月)から
【加算される手数料】1件ごとに110円
【現行払込票の取扱い】
現行のボランティア保険専用払込取扱票については、今年度中はそのままお使いいただけます。ただし、払込取扱票裏面に「送金手数料無料」の旨の記載がありますが、改定日以降は現金で払い込んだ場合110円のご負担が生じます。
【注意】
改定日以降でも、通帳やカードを利用し口座から保険料をお支払いの場合は、手数料は加算されません。
ボランティアセンターは本日4日よりスタートしました!今年もどうぞよろしくお願いいたします。なおTwitterは変わらずゆるーくつぶやいていますので、お時間あるときに、見てください<m(__)m>
https://twitter.com/shibuya_vc
ボランティアセンター ※12月29日~1月3日は閉室です
(年末)12月28日(火)午後5時15分まで
(年始) 1月 4日(火)午前8時30分より
ボランティア室
※各室違いますのでご注意ください
※共通開室時間(午後1時30分~4時30分)
☆ひがし健康プラザボランティア室(月・水)
(年末)12月22日(水)まで
(年始) 1月12日(水)より
☆ケアコミュニティ原宿の丘ボランティア室(月)
(年末)12月20日(月)まで
(年始) 1月17日(月)より
☆ケアステーション笹幡(木)
(年末)12月23日(木)まで
(年始) 1月13日(木)より
☆総合ケアコミュニティ・せせらぎボランティア室(火・金)
(年末)12月24日(金)まで
(年始) 1月14日(金)より
ボランティアセンター情報紙の発行について、次回は1月の中旬を予定しております。楽しみにしてくださっていた皆さま、申し訳ございません。次回発行までしばらくお待ちください!
みなさん おはようごうざいます。歳末たすけあい運動募金が1日よりスタートしました。本日は地域交流センター恵比寿(恵比寿西2-8-1)に午前9時30分~11時30分まで特設受付を設置しております。お近くの方はぜひご協力ください!
ボランティアセンターのTwitter ボチボチ更新しています。お時間あれば見てください!!
https://twitter.com/shibuya_vc
コロナウイルス感染防止の為、10月中「開室日・時間」を変更しております。
皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
ケアコミュニティ・原宿の丘ボランティア室
開室日:月曜日
時 間:午後1時30分~3時30分まで
ひがし健康プラザボランティア室
開室日:水曜日
時 間:午後1時30分~3時30分まで
ケアステーション笹幡ボランティア室
開室日:木曜日
時 間:午後1時30分~3時30分まで
総合ケアコミュニティ・せせらぎボランティア室
開室日:金曜日
時 間:午後1時30分~3時30分まで