Summer Volunteer Programs障がいを知る体験

障がいのある方が就労したり生産活動をしている場や、放課後や長期休暇期間に利用する場、地域のプール活動、デフリンピックを応援する活動などがあります。それぞれ魅力いっぱいの活動を体験しよう!

A地区

幡ヶ谷、笹塚、代々木の地区の4施設です。(むつみ工房、ワーク&ショップ<はらっぱ>、みどり工房、渋谷区地域生活支援センター・さわやかるーむ)障害のある人の就労支援センターの他、安心して生活できるよう支援する施設があります。面白い企画も準備しています。ぜひご参加ください!

B地区

恵比寿、広尾地区の3施設です。(すみれ工房、おかし屋ぱれっと、広尾てくてく)障害のある人の就労の場、障害のある子どもの放課後クラブがあります。ぜひご参加ください!

障がいのある人の余暇活動

障がいのある人が趣味の活動したり、障害のある人もない人もワイワイガヤガヤ楽しむ場での活動です。
みなさまのご参加お待ちしております☺

デフリンピック応援企画

2025年11月15日から26日までの12日間に開催されるデフリンピック。渋谷区内では東京体育館が開会式・閉会式とデフ卓球の会場となります。
デフスポーツにおけるボランティアの活動内容についてレクリエーションを交えながら紹介します。
みんなで東京2025デフリンピックを盛り上げよう!

日時:8月9日(土)13:00~15:00
会場:渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ
   (渋谷ヒカリエ8階)
申込:下記のリンクからお申込みください。
   定員30名・申込み多数の場合は抽選