Uncategorized

令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による被害について(第5報)TVAC HPより

6月2日からの梅雨前線及び台風第2号に伴う大雨により、全国各地で土砂災害や浸水による被害が発生しています。東京ボランティア・市民活動センターでは、この災害に関する情報収集を行っています。

茨城県、静岡県、愛知県、和歌山県では災害ボランティアセンターが開設されています。各地域によってボランティアの募集範囲が違います。詳細は、全国社会福祉協議会のサイトおよび各地区の社会福祉協議会のウェブサイトやFacebookをご覧ください。

また、被災地に行かなくてもできる支援の方法もあります。下記、支援金情報などを記載していますので、ご検討いただければ幸いです。

https://www.tvac.or.jp/news/50843

6月10日渋谷防災キャラバンに参加します

渋谷区総合防災訓練 渋谷防災キャラバン
日時:6月10日(土曜日) 午前9時~正午
場所:渋谷本町学園 (渋谷区本町4-3-1)
ボランティアセンターは、災害ボランティアセンターなどのPRブースを実施します。当日の詳しい内容は下記をご確認ください

https://shibuya-bosai-caravan.tokyo/

令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による被害について(第4報)TVAC HPより

6月2日からの梅雨前線及び台風第2号に伴う大雨により、全国各地で土砂災害や浸水による被害が発生しています。東京ボランティア・市民活動センターでは、この災害に関する情報収集を行っています。

茨城県、静岡県、愛知県、和歌山県では災害ボランティアセンターが開設されています。各地域によってボランティアの募集範囲が違います。詳細は、全国社会福祉協議会のサイトおよび各地区の社会福祉協議会のウェブサイトやFaecbookをご覧ください。

また、被災地に行かなくてもできる支援の方法もあります。下記、支援金情報などを記載していますので、ご検討いただければ幸いです。

https://www.tvac.or.jp/news/50843

令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による被害について(第3報)TVAC  HPより

6月2日からの梅雨前線及び台風第2号に伴う大雨により、全国各地で土砂災害や浸水による被害が発生しています。東京ボランティア・市民活動センターでは、この災害に関する情報収集を行っています。

茨城県、静岡県、愛知県、和歌山県では災害ボランティアセンターが開設されています。各地域によってボランティアの募集範囲が違います。詳細は、全国社会福祉協議会のサイトおよび各地区の社会福祉協議会のウェブサイトやFaecbookをご覧ください。

また、被災地に行かなくてもできる支援の方法もあります。下記、支援金情報などを記載していますので、ご検討いただければ幸いです。

https://www.tvac.or.jp/news/50843

令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による被害について(第2報)TVAC HPより

6月2日からの梅雨前線及び台風第2号に伴う大雨により、全国各地で土砂災害や浸水による被害が発生しています。東京ボランティア・市民活動センターでは、この災害に関する情報収集を行っています。

被害情報・支援情報をこちらのページで発信していきます。https://www.tvac.or.jp/

再:ボランティア室閉室(終了)のお知らせ

ひがしボランティア室、笹幡ボランティア室が下記の日程をもって閉室となります。みなさんに支えられて、ボランティア相談や地域交流会の開催、ちょっとした居場所としてのボランティア室でした。楽しい想い出があることと思います。
長きに渡りご利用ありがとうございました。

≪閉室(終了日)≫
◇ひがし健康プラザボランティア室
 令和5年3月29日(水)
◇ケアステーション笹幡ボランティア室
 令和5年3月30日(木)

なお、4月以降のボランティア・行事保険の受付については
※しぶやボランティアセンター (宇田川町1-1区役所2階)
 月~金曜日:午前8時30分~午後5時
※総合ケアコミュニティ・せせらぎボランティア室(西原1-40-10)
 火曜日のみ:午後1時30分~4時

問合せ 03-6452-5065
    しぶやボランティアセンター

重要:ボランティア室閉室(終了)のお知らせ

ひがしボランティア室、笹幡ボランティア室が下記の日程をもって閉室となります。みなさんに支えられて、ボランティア相談や地域交流会の開催、ちょっとした居場所としてのボランティア室でした。楽しい想い出があることと思います。
長きに渡りご利用ありがとうございました。

≪閉室(終了日)≫
◇ひがし健康プラザボランティア室
 令和5年3月29日(水)
◇ケアステーション笹幡ボランティア室
 令和5年3月30日(木)

なお、4月以降のボランティア・行事保険の受付については
※しぶやボランティアセンター (宇田川町1-1区役所2階)
 月~金曜日:午前8時30分~午後5時
※総合ケアコミュニティ・せせらぎボランティア室(西原1-40-10)
 火曜日のみ:午後1時30分~4時

問合せ 03-6452-5065
    しぶやボランティアセンター