【どんなプログラム?】
区内のプレーパーク (冒険遊び場)で、子どもが自由に
のびのび遊べる場所をスタッフと一緒に作っていきます。
土や水、風や緑に触れ、時には子どもと一緒に走り回る
夏の1日を楽しんでください!
【活動施設】
区内の遊び場2か所
「渋谷の遊び場を考える会」 が運営する
「渋谷はるのおがわプレーパーク 」(以下、はるプレ)と
「せせらぎファンイン」が運営する
「せせらぎ冒険遊び場」(以下、ファンイン)

―参加者の方へのメッセージ―
暑い日々が続きますが子ども達は元気一杯!
夏のはるプレで子どもたちがのびのび遊べる環境づくり
をお手伝いください。
人と接するときは不織布マスク着用が基本ですが、熱中症
にも注意して水分補給や休憩をお願いします。
気分が悪くなったときは遠慮なくスタッフに伝えてください。

―参加者の方へメッセージ―
森の中の様な場所で、木漏れ日の中で、夏は水遊び!
遊びながらのボランティア! 熱烈歓迎!
【講座について】
このプログラムは講座参加必須のプログラムです。
講座では下記の内容を渋谷の遊び場を考える会の
みなさまにお話しいただきます。
・子どもたちにとってなぜ遊び場が大切なのか
・子どもたちとの接し方
・各遊び場について
日時 7月22日 13:00~14:30場所 地域交流センター大向 1階
(松濤1-26-6)
持ち物 筆記用具・ボランティア保険代(350円)
※変更あり※
ZOOMでの開催となります。
また、当日参加が難しい場合は応相談。
ボランティアセンターへお問い合わせください。
【募集条件】
年齢 高校生以上(中学生応相談)
定員 各日2名程度
【活動日程について】
はるプレ 7月27日~8月31日 ※定休日…木曜日
時間 10:00~17:00
ファンイン 7月29日・30日・31日
8月7日・21日・28日
時間 10:00~17:00

【申込方法】
申込フォームより申込または窓口にて申込
※先着順になります。
※申込受付7月26日まで
☆7月4日10:00~申込受付開始