2011年10月アーカイブ
今年の旅は、お伊勢まいり。
お参りをせずに橋のたもとの本店で赤福だけ買って帰ってきたら、
帰京後2日して、ふくらはぎ筋肉断裂=肉離れに倒れ臥した...
そんな恐ろしい罰当たり経験から、はや4年。
やっとのことで、ごめんなさいをして参りました。
いや、もっと早く行けよとお思いの方、それはそれ、これはこれ。
何事にも時間というものが必要でございまして、むにゃむにゃ。
松阪城址からの眺めは絶景なり。
まずは友人に会うため、松阪を訪ねました。
4年前、彼女の結婚式に出席するため、この地を訪れたのでございます。
今回「行くからよ、会わんかね。」と、ハガキ1枚したためて送っておいたのですが
彼女がポストを見ない人だったのが災いし、
連絡が取れたのは、松阪に着いてからでした。セーフ。
本居宣長記念館にも行きました。
そこには熟練ガイドのおじさまがおられ、
「努力の人、宣長」について、いろいろと教えてくれました。
非凡な人は、その努力も非凡です。
開いたままの文庫本によだれを垂らしながら寝てしまう凡人とは違うのです!
目頭が熱くなる思いで、松阪の空を仰ぎました。
「神よ、我に艱難辛苦を!どんな試練だって越えられます!」
しかしながら、5cmの段差でさえ躓いてしまう我が人生。
ケセラセラ。
さて、やっとのことで本題の伊勢神宮参りです。
4年前の悔恨を背負い、伊勢市駅から外宮→内宮→伊勢市と
トボトボ徒歩にて詣でけり、と。
伊勢神宮はまさに荘厳。
言葉にはできないパワーを感じました。
ということで、これにて終了。(凡人は努力をしない)
1泊2日の旅、2日間で6万歩。
これにて4年前の不届きな行いをお許しくだされば幸いです。
旅といえば
ドナルド・キーン『百代の過客』が文庫で出た。
日本の旅について考えるのは、なかなか楽しいですよ。早く読みたい。
【きら】
16日(日)に青少年対策西原地区委員会
主催の地域フェスティバル「ふるさとまつ
り」に参加しました。
会場は「せせらぎまつり」でも使用したス
ポーツセンター駐車場です。
せせらぎボランティア室のアドバイザーの
皆さんと一緒に、行列のできるお餅つきテ
ントの隣で、蒸したての肉まん・あんまん
の販売とセンターのご案内をしました。
雨風の強かった土曜日から一転して29度の予報
ズバリ的中。人出も多く楽しい一日を過ごしました。
この時季の「せせらぎ」は紅葉も始まり秋スタート。桐一葉を写真に撮ろうと散歩中に、
まだまだ俺の季節と「トンボ」が誘ってくれました。今年の見おさめトンボ?になる
かもしれません。ピント合わせをじっと待っててくれました。
【くり】
夕日がとても綺麗ですね・・・♪
私は、3日間しぶやボランティアセンターで職場体験をさせていただきました!!
最初はとても緊張しましたが職員さん達が優しく教えて下さったので、
楽しくやらせていただくことができました(*^-^)/♪♪・・・・・
この3日間でたくさんのお仕事をさせていただきました☆=
車いすを運んだり、カレンダーを作ったり、イベントの準備をしたり・・・・・。
そういった中で私は、お仕事のやりがいを学ぶことができました!!
職員さん達のおかげで楽しく体験できました!
ありがとうございましたm(*^-^*)m
私は、せせらぎの豊かな自然が大好きです!!
皆さんもぜひ一度見に来てください~♪♪
【みほ】
しました。実りの「秋」と言われる「お米」・「果実」
は風評被害やいろいろな情報が飛び交い
生産者、消費者の不安な声が報道され、例年
とは違い、「食」に対して細かく気を配る「秋」
でもある。
そんな秋ではあるが、第20回全国ボランティアフェスティバルTOKYOが11月12日、13日に開催される。当センターのスタッフも実行委員としてまた、分科会の進行役として活躍するので、ぜひご参加お待ちしています。
詳しくは・・・・。http://volunteerfestival.jp/
【みつ】
10月10日 体育の日
祝日のためボランティアセンターはお休みです
こんばんは!!
ようやく秋らしい空気になってみましたね。
池畑雄太・・・長袖を着はじめました(遅いですかね)
さてさて、私・・・秋になるとラジオを聴く時間が
他の季節に比べると格段に長くなります。
まずは通勤時にお決まりの番組を聴きならが職場へ・・・。
お昼休みも時間があれば"あの番組"を!そして深夜にかけてAM/FMといろいろな放送を
聴いています。ラジオから流れる声 どんな顔のアナウンサーなんだろう?どんなDJなんだろ?
どんな人なんだろう?とそんな楽しみもあります。最近はネットで調べればすぐに判ってしまうので、
ちょっとドキドキ感がないのですが。
そんな秋、紅葉を見に旅行にでも出かけて、ポケットにラジオを入れて、地方の番組を
聞きながら、観光地を散策してみたいものです。
【いけ】