晴男

securedownload.jpg

この季節は雨季のタイランド。

野郎4人の何もしない旅。

食事は全て現地の人で賑わう屋台、日中はホテルのプールでビール。

ちょっと足を延ばして船でラン島という島で、童心に帰ってバナナボートでハシャグ野郎4人。

夜中は大雨でしたが、日中は晴天。日ごろの行いがいい晴男3人に感謝。コップンカー!【ひこ】

脱出。

あぁ、早く隠居して
好きなときに好きなところへ出かけられる身分になりたいよ...

と毎日のようにため息をつきつつも
先立つものを考えれば、なかなかそうもいかないビンボー人ゆえ
とりあえずは、虎視眈々と連休をねらっては、東京から逃げ出す算段。

なんと!
もぎ取れば3連休、勝ち取れば4連休イケるんじゃない、これ...と思い立ったが吉日の5月某日。
旅人の心はさまよいはじめました。

サイコロを振ったわけでも、エンピツを転がしたわけでもなく
なんとなく選んだその先は...

長岡。

新潟県長岡市。

なんで?と聞かれても、わかりません。
別に弥彦神社が縁結びだからでもありません。

そんなわけで、思いのほかサラリーマンでいっぱいだった上越新幹線で、一路長岡へ。

へぎそば。
DSC_0019(1).JPG










名酒・八海山とともに頂きました。おいしかったなぁ。
隣の席のオジサマは、最後に「しあげそば」って頼んでました。
通っぽくてかっこよかったです。


弥彦山頂から。

DSC_0030(1).JPG










♪海は荒波 向こうは佐渡よ

きれいに見えました。
2週間後に行ったうちの親父さんは、残念ながら見えなかったそうです。
ふーん、えっへっへ。それって日ごろの...(以下略)

長岡は花火で有名ですが、シーズンを外していたので、なんとも落ち着いた町でした。
このところ、北陸方面へのアクセスがとても便利になっていますが
それにともなって、通過する駅の様子、そこに住む人の生活も大きく変わっていくんでしょうねぇ。

というわけで、長岡の旅は満足、満足。
次はどこへ行こうかな...と心の旅はすでに始まっています。

                             【きら】

総合ケアコミュニティ・せせらぎの庭で、河津桜の花がほころびました。

早いもので、2月もあと数日を残すばかりです。春がそこまで来ているのですね。

 

DSCN2439.JPGのサムネール画像この河津桜は、「第14回せせらぎまつり」に、渋谷区社会福祉協議会法人化50周年を記念して、植樹したものです。今年は「第16回せせらぎまつり」、2年の月日を重ねて、桜の木もすくすくと成長しています。

ボランティアセンターでは、今年の「まつり」に向けて、実行委員の皆さんとの楽しい楽しい準備期間です。「まつり」の準備が、センターに春を告げています。

「第16回せせらぎまつり参加団体募集要項」は、届いているでしょうか?もしお手元にない場合でも、このホームページからご覧いただき、ダウンロードできます。 要項をご確認の上、お申DSCN2440.JPGのサムネール画像し込みください。 

 

本日のスタッフ日記は、「せせらぎまつり」のご案内となりました。

まだ少し寒さが残ります。お風邪など召しませんように。

                                      【ふ】

 新年明けましておめでとうございます。

今年は晴天に恵まれ、穏やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

皆さま、お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?

 

私は、地元の氷川神社にお参りし、自身の健康を願い、その端から、お雑煮、おせちと日ごろにも増して食欲全開、食べて、寝て、また食べて、のんびり過ごしました。

 

そして、恒例の箱根駅伝観戦、応援にあたっては、母校であったり、選手が同郷であったり、ちょっとしたつながりであったり、何となくであったり、様々だと思いますが、今年は渋谷区内の青山学院大学が大活躍でしたね。力強い走りに目が離せませんでした。いわゆる常連校ではなく、もちろん常勝校でもなく、むしろスマートな大学のイメージが駅伝とあまり結びつかないなと感じていました。ところが・・・・5区の山登りをグイグイとこなし、終わってみれば、記録を更新しての完全優勝。「10年で優勝を目指す。」と宣言し、指導した原監督とその指導についていった選手たち。初優勝校が出た今年、例年にも増して感じるものがありました。2015お正月.JPGのサムネール画像

 

ボランティアセンターも本日から仕事始めです。職員一同、昨年同様元気にに仕事にまい進してまいります。

3月のボランティア交流会、5月の第16回せせらぎまつりの準備も始まりました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。       【ふ】

 

 

              ボランティアさんに作っていただいた「千両」でお正月です。

初夏になりました

ご無沙汰しております。

前回のスタッフ日記更新が年明けの1月!!

 

「スタッフのみなさん、どうしちゃったの?」って思われた方も

いらっしゃったかも?

すみませんでした。本当に・・・。

 

ここ数日真夏のような暑さが続きましたが

いよいよ梅雨入りだそうですね。

せせらぎでは大イベントのせせらぎまつりが先月終わりましたが

(ご来場くださった方々、ありがとうございました!

 いらっしゃれなかった方々、是非来年お越しくださいね♪)

草木は青々とし、色とりどりのお花や生き物、

おいしいそうな果実も見れるかも!

相変わらず素敵な風景を楽しめますよー。

 

さて、わたしはいつもこの時期楽しみにしていることのひとつ

「バラの花をみにいくこと♪」

毎年行っている公園があります。

(どこの公園かはこっそりおしえます。ボラセンでお尋ねください)

バラの花って本当にいろんな種類があるんですね。

こんなによく名前があるなーってほどに。

そして眺めていても本当に飽きないです。

 

その中でもものすごく印象的な「真紅のバラ」があったのです!

 

__バラ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピントがずれているのか???

ボヤケ具合がますます夢見心地な印象を与えますねー。

 

せせらぎにはどんなお花が咲いているかな?

梅雨の晴れ間にお散歩におでかけくださいね。

              

                        【たか】

 

平成26年の新しい年が始まりました。

皆さまもお健やかに新年を迎えられたことと、お慶び申し上げます。

年が改まるということは、自分が何歳になっても、ちょっと背筋が伸びて気持ちがいいものです。

新しいカレンダーをかけ、お雑煮をいただき、近くの氏神様に初詣に出かける・・・・・そんな新年ではありましたが、それでも「今年こそは」などと思ったりしました。

 「10年日記」を買っています。前回買っていた日記が満了になり、新しい日記を求めました。未記入が多かった前回を反省し、2014年からは、日々一言でも埋めていこうと考えています。10年間元気で記入できるよう頑張りたいと思っています。

 ボランティアセンターでは、これから予定している講座や交流会、第15回せせらぎまつりの準備などなど、新年早々フル回転です。

草原を駆け抜ける野生馬のように、さっそうと過ごしていきたいものです。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。  【ふ】

 

svc_all5.jpg

 

 

 

 

一年があっという間に過ぎていきます。

幼いころ、もういくつ寝るとお正月♪と、心待ちにしていたことが懐かしく思い出されます。

成長した今、年末の慌ただしさの中に、あれも済ませていない、この仕事もまだ残っている・・・・・と焦る気持ちばかりです。

 

そんな中ではありますが、ボランティアセンターの一年を振り返ってみました。

 

冬 東京も大雪に見舞われました。翌日の出勤日に雪かきに汗を流しました。せせらぎ雪①.JPG

 

 

 

 

 

 

 

春 開花予想をはるかに早めて、せせらぎの桜も満開になりました。

 3月末に「せせらぎ一日だけのお花見会」も行われました。近くの方にもお越しいただいて、夜桜を楽しみました。

yozakura.JPG

 

    

 

 

 

 

 

5月は、ご存じ「せせらぎまつり」です。今年も晴天に恵まれ、大勢の参加者で賑わいました。

"歌声広場inせせらぎ"では懐かしい歌からアンパンマンマーチまで、子どもから大人まで皆さまの楽しい歌声でいっぱいでした。芝生広場やビオトープ、スポーツセンター会場でも、バザーや体験活動など思い思いに楽しまれていました。

DSCN0591.JPGのサムネール画像 

 

 

 

 

 

 

 

そして夏 今年も夏・体験ボランティアでは、区内の福祉施設やボランティアグループの皆さまのご協力をいただき、中学生、高校生をはじめ多くの方がボランティアはじめの一歩を体験しました。

今年の猛暑の中、ボラセンの窓辺には、ゴーヤのグリーンカーテンが涼しさを演出しました。

 

秋には、ラウンジせせらぎ前のカウンターに「鈴虫」が登場しました。朝夕、静かな音色を聞かせてくれました。

 

そして、ボランティアセンターも少しだけ大掃除(?)をして、新年を迎えます。

 

皆さまには、この一年ボランティアセンターにご支援、ご助力をいただきありがとうございました。

どうぞ、お元気で、良い年をお迎えください。

ボランティアセンターは、

12月29日(日)から1月3日(金)まで休館となります。

よろしくお願いいたします。         【ふ】

 

 

 

12月★

こんにちは。

12月も後半に入り、すっかり冬らしい気候になりました。

明日は東京でも雪が降るかもしれないという天気予報・・・。

聞いただけでブルブル寒くなってきます^^;

 

つい一週間ほど前でしょうか?

ボランティアセンターの前の紅葉がきれいに色づいていまいした。

モミジ①_.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はだいぶ葉が落ちてしまいましたが

紅葉の葉は地面に落ちると星が散らばっているようで

きれいですね。

 

昨日はせせらぎで「お餅つき」がありました。

ボランティアセンターも少しですがお手伝いさせていただきました。

杵でついたお餅を切って、きな粉、あんこ、大根おろしであえて・・・。

とても楽しくおいしい(^0^)イベントでした!

 

12月は慌ただしい季節ですが

楽しいイベントも盛りだくさんの時期です。

寒さに負けずに元気に乗り切りたいですね!!

                             【たか】

 

ご無沙汰しております

すっかりご無沙汰しているうちに

秋も深まり今年も残すところあと2カ月足らず。

朝晩は特に冷え込むようになり

日も短くなってまいりました。

ここ数日は穏やかに晴れていて、

秋の日差しでせせらぎの色づいてきた木々の葉が

まぶしいです。

紅葉.JPG

 

 

 

 

 

 

 

寒い冬の前のつかの間の風景ですね。

この写真からは見えないのですが、

ボランティアセンターの正面のせせらぎの畔に

みかんの実がなっています。

完熟はまだかな?

季節ごとに実る果実が楽しいですね。

 

地域のボランティアの方が、すてきなパッチワークを

作ってくださいました。

パッチワーク.JPG

 

 

 

 

 

 

 

しぶやボランティアセンターのキャラクターが♪

バックの青のグラデーションが素敵なんですよ!

 

冬に衣替え前のつかのまのせせらぎの秋、

ボランティアセンターに新登場のパッチワーク、

是非見に来てくださいね!

                      【たか】

 

 

 

 

 

行楽の楽しみ♪

こんにちは。

 

朝晩の秋風がちょっとひんやりしてきました。

ミンミンなく蝉の音もかすめはじめ

(でも今朝通勤途中に鳴いていましたな・・・)

わたしたちボランティアセンターのある「せせらぎ」では

「リーン リーン♪」

鈴虫がかわいい音を奏でて和ませてくれます。

(詳細は9月10日のスタッフ日記をご参照ください☆)

 

 

先日のお休みに、ちょっと標高の高い町に行ってまいりました^^

そこでずーっと(8年くらい前から)行ってみたかったカフェに

やっと入りました。

_まぐのりあ_.JPG

緑に囲まれた

お家のような店構えです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に行った人がコーヒー好きだったので

その日は3回くらいコーヒーを呑みましたが

空間や雰囲気で味も香りも変わるような気がします。

ずっと行きたかったお店でのコーヒーのお味は格別でした♪

 

そうそう。

せせらぎラウンジのコーヒーも美味しいですよ。

ステキなカップに入れて出して下さいます。

是非おためしくださいー。

                          【たか】